「災害時の食の備え」~京都市西院第一学区防災訓練にて

11月17日(日)晴天の中、西院第一学区防災訓練が実施されました。参加された方は277名、関係者の方も含め300名くらい。西院第一学区自治連合会からのご依頼。6月に行った西院第二学区防災訓練(西院中学校)で、私の講演を見学され「西院第一学区の住民にも是非聞いてもらいたい」と願われ、今回の講演をさせていただくことになりました。

災害時に備えなければならないことはたくさんありますが、やはり「食の備え」は大切です。京都市備蓄計画の資料を基に支援物資のながれ等を説明し”家庭備蓄の必要性”をご理解いただいたうえで、発災から、災害時の状況を段階ごとに分け、その時に何が必要なのかを考えながら、備える手順、無理なく日常に備蓄を上手く取り入れていくコツなどをお話させていただきました。また、災害の特徴や自分が置かれている環境によっても”備えのリスト”は異なるため、日頃から情報を整理して”自分に合った備えをしておくことが大切”ということも加えさせていただきました。

災害時に役に立つ調理法のご紹介もさせていただきました。本当なら実演や実習をしながらご紹介できるとよかったのですが、参加者の方が多すぎるということでスライドでのご紹介となりました。食の備えが十分であっても、うまく活用できないと困ります。災害時をしっかり乗り越えられるように日頃から練習しておくことが大切だとお伝えしました。講演後に「もう少し家庭の備蓄を考えようと思った」「段階によって備えるものが違うのね」といったお声をたくさんいただきました。皆様のお役に立てましたこと大変うれしく思っております。ありがとうございました♪





「災害時の食の備え」~京都市西院第一学区防災訓練にて_b0407532_09570839.jpg
「災害時の食の備え」~京都市西院第一学区防災訓練にて_b0407532_09561486.jpg


「災害時の食の備え」~京都市西院第一学区防災訓練にて_b0407532_10081945.jpg


by KayokoHosoiNRD | 2019-11-17 09:00 | イベント

栄養ケアステーション「アクティブ life」の活動記録


by Kayoko Hosoi